2023年度 富山県テニス協会組織構成について
●富山県テニス協会 役員一覧
●富山県テニス協会 委員会構成(組織図)
●各委員会の活動について
広野幹夫会長あいさつ
日頃より富山県テニス協会の活動にご尽力をいただき心から感謝申し上げます。
当協会は、県内の地域テニス協会、各加盟団体、地域企業のスポーサー、沢山のテニス愛好者様に支えられております。
さて、活動の柱は「普及」、「ジュニア強化」、「指導者育成」、「強化」です
。
「普及」についてはテニス人口のすそ野を広げる為に「テニスプレイ&ステイ」を継続し
各地域より幼児から高齢まで誰でも楽しめるテニスをご紹介し体験してもらっております。
「ジュニア強化」については県内の企業スポンサーのご協賛とプロコーチをお招きし、ご指導いただいております。
ジュニア選手の「夢の実現」に向かって全力でスタッフ一同、強化を推し進めております。
「指導者育成」については毎年、富山市内でTTC(吉田テニス研修記念センター)ご指導のもとで世界のトップコーチを招いてのテニス科学セミナーを継続して開催しております。
どのような活動を推進するにも地域のスタッフの皆様のご協力が必要です。
より多くの地域スタッフの皆様が心をひとつになって活動できる協会をこれからも目指していきたいと思います。
結びになりますが富山県のテニスを引き継ぐ輝かしい未来の子供たちの為にもこれからも
ご尽力、ご指導を賜りますよう心からお願い申し上げご挨拶とさせていただきます。
富山県テニス協会会長 広野 幹夫
